Re' Luxe
  TOP >>
   
Q&A  
Contents
ル・ラクセいついて
ル・ラクセのこだわり
コースメニュー
アロマトリートメント
リフレクソロジー
リンパドレナージュ
ブライダルコース
Q&A
ご予約・お問い合わせ
   
   
アロマトリートメントについて
   
Q1: マッサージを受けるにあたって持参するものはありますか?
  A1: 特に用意をしていただかなくても大丈夫です。
お化粧の取れが生じる場合もありますので、お出かけ前などであれば化粧品のご用意をお願いします。
     
Q2: アロマトリートメントはどのくらいの頻度で受ければいいのですか?
  A2: 月1回くらいのペースでうけていただけるといいのですが…
コリよる痛みが感じられたときには思った以上に疲れが溜まっています。つらいと感じるまでにお身体のケアをお勧めします。
     
Q3: 風邪を引いているときにトリートメントを受けても大丈夫ですか?
  A3: 代謝がよくなりますので、微熱等あれば熱が出やすくなる場合があります。
     
Q4: 全身コースで60分と90分の違いは?
  A4: オイルをお身体に浸透させながらリンパ・血流の流れに沿ってマッサージをおこないますので、60分にて全身のマッサージを行うとつらい箇所がもの足りなく感じられるかもしれません。しかし、「今日はあまり時間がない!」という場合には60分コース、「疲れが溜まっていてしっかりとほぐして欲しい!」という場合には90分コースがお勧めです。
     
Q5: 90分より長いコースはありますか?
  A5: 10分単位でプラスしていただけます。
     
Q6: 男性は受けられますか?
  A6: 申しわけございませんが、男性のお客様につきましては、サロンのお客様よりご紹介いただいた方限定とさせていただいております。
     
     
 
 
リフレクソロジーについて
   
Q1: 英国式と台湾式ってどう違うの?
  A1: 英国式は指の腹にてやさしくツボを刺激します。
台湾式は指の関節にてしっかりとツボを刺激します。
     
  Q2: 25分と40分の違いは?
  A2: 台湾式の場合、25分コースでは足裏を中心に足首までのツボを刺激します。40分コースでは足裏のツボを刺激しふくらはぎまでマッサージを行いますので、脚がむくんでだるい時にお勧めです。
英国式の場合、足裏中心に刺激していきますのでやさしいのにしっかり刺激されたい時は40分がお勧めです。
     
  Q3: 妊娠中でも受けられますか?
  A3: 大丈夫です。ただし生殖器(子宮・卵巣)箇所への刺激は除かせていただいております。
胎児の成長とともにつらくなってくる脚のむくみ・だるさや便秘といった症状が緩和されますのでお勧めです。
     
  Q4: 台湾式40分コースを受けると脚が細くなるって本当?
  A4: 個人差はありますが、むくみが取れますので、1〜2cm程度細くなることがあります。
ふくらはぎだけでなく足のむくみも取れますので、帰る時には履いてきた靴が大きく感じられますよ。
   
       
      ▲PageTop
Copyright(c) 2006 Re' Luxe, All Right Reserved.